久しぶりに食べた釜玉うどん。体に優しいマイルドな味で2025年のうどんはじめに最適でした。普段耳にしたり目にする言葉で「ちゃんとした意味なんだっけ?」と思った言葉を今年はブログのネタにしつつ勉強しよう。ということで、最近気になってた言葉「関の山」。改めてググると
これ以上はできないという限度。よく、または多く見積もってもそこまでだということ。 「二万円貸してくれるのが―だ」
なるほど。と思いつつ「うどん美味かった」ここからなにか話題を広げればいいのですが、思いつかないこの状況がまさに関の山。また今年も丸亀にお世話になりそうです。
新曲がリリースされて一ファンとして嬉しいです。釜玉うどんや心に優しい曲で癒やされつつ、2025年は猛進しようと思います。「猛進」ってなんだっけ?次回の宿題です。
3年前のメジャーデビュー直前、インディーズ最後にリリースした「グッドラック」にも似てて嬉しい。「メジャーになったら全然変わってしまった」なんてのがミュージシャンあるあるですが、根本は変わらずに進化してるのが嬉しいですね。
0コメント