今までお試し的に使ってましたが、何気にセットで組み合わせて使うの初めてかもしれないです。スプラッシュを先に叩いてクラッシュをその後に叩くか。その逆の流れかがいいか。色々試しています。元々はバンディエラの高澤氏が愛用してたチャイナシンバル。ヒビが入って音が劣化したけど、そのデッドな音が気に入って現地メルカリで落札して即支払い。その音が気に入って使うもヒビが深くなって響かなくなった時、トリンカファイブのノブに加工してもらってスプラッシュとして使ってます。そんな2人のパワフルドラマーの手がかかった愛すべき武器です。
「鶏が先か、卵が先か」という言葉。よく耳にするけど、ちゃんと調べると
教養的な文脈で「鶏が先か、卵が先か」と述べるとき、それは互いに循環する原因と結果の端緒を同定しようとする無益さを指摘しているのである。その観点には、この問いが持つ最も根源的な性質が横たわっている。文字通りの解答はある意味明白であり、初めて鶏の卵を産んだ鶏以外の一個体(またはその卵の父親を含む二個体)が鶏の存在を規定したと言える。
調べだすと頭の中がグルグルしました。そして、こんな文章書いておきながらスプラッシュとクラッシュじゃなく、スプラッシュとハイハットを撮ってました。勿論、この2つの兼ね合いも大切です。
替え玉するか、しないか
先日、坂井町にできた新店舗(もう2年経過)の五目亭で久々にラーメン。こういうあっさり味が好きです。張り紙に「期間限定:替え玉無料」という魔法の言葉発見。おかげでお腹いっぱいになりました。
0コメント