壁に貼られなかったポスター

スタジオにて。相変わらずスネアのチューニングをあれこれ試してて「新しいヘッドを試そうか」「いや、チューニング次第でいい音作れる」のぶつかり合い「やっぱり新しいヘッドを買うかな〜」と調べ始めると、不思議と現状のヘッドが良い音になってきたりします。スネアの話ばかりですが、ベースアンプの写真がいい感じに撮れたのでこちらの写真がサムネでも宜しいでしょうか?

ライブが決まってるので「フライヤーをどうしようか?」なんて話題に。専ら料理の下ごしらえのような作業をしてます。最後にライブのフライヤーをデザインしたのが2020年春。ちょうど今頃の季節だったので5年ぶり。こちらのページで開催中止になったフライヤーやポスター達をまとめてます。第二弾発表あたりで中止になり、デザインの準備はしてたけど壁に貼られなかったポスター達もあります。

ライブイベントが開催されてた2019年になるので、「無事にライブが開催されて、壁に貼られるフライヤーやポスターをデザインする」という定義だと約6年ぶり。そんな、ギリギリ平成だった2019年にリリースされたこの曲に最近ドハマリ。音楽で心躍る瞬間を大事にしたいです。

0コメント

  • 1000 / 1000