愛着2025.10.23 14:00今年から参加したバンドThe Mafiatoneのダイジェスト動画をUPしました。6月のオールドルーキーでのライブ映像です。ライブハウスに備え付けの固定カメラで撮った映像データを貰ったのですが、高画質で高音質でビックリしました。楽曲丸々UPしても最後まで見てもらえない可能性もある...
ハローベイベー お前の未来を愛してる2025.10.09 14:00「スタジオの看板でも撮っておこう」そんな思惑は練習や今後の話に夢中で忘却。帰りに寄ったLAWSONの看板をパシャ。20代の頃にやってたバンドの練習帰りにもこの辺りに寄ってた事を思い出した。巡り巡ってまたバンドを始めてこのLAWSONに寄ってるのが少し不思議。そうやって振り返りつつ...
ニセトートバッグ2025.10.02 12:00ニセさんトートをスタジオ練習用のバッグに使ってます。スティックやシューズや細々したものを入れるとサイズ的にちょうど良かったです。生地も厚手なのでしっかり荷物入れても頑丈そうです。普段遣いや仕事用だと大き過ぎてそんなに使ってなかったのですが、このタイミングでやっとこさ活用できてます...
THANK YOU! SILVER WEEK! -SWをサラッと振りかぶって-2025.09.26 12:00去年は春のGWをこんな風にサラッと振りかぶってたので、今年はSWをサラッと振りかぶってみます。1回のブログにするには内容が薄く感じたので、数日分をまとめてしまえば濃くなって形になりそう!という魂胆ではございません9/19(金)遥かなる油淋鶏を求めて
2026年まで111日2025.09.12 13:00先日、久しぶりに春江の四季紅へ。「夕方に小腹が空いてお菓子を食べるくらいなら、これくらいガッツリ食べたほうがコスパいいのでは?」と実践。平日のランチタイムに行ったら割と空いてて「お客さん減った?」と思いつつ、店が混雑してたら時間がない時には困るので難しいところ。
扇風機持参2025.08.28 14:55前回のスタジオがサウナ状態だったので今回は扇風機を持ち込みました。「扇風機持ってきたのか!」とちょっとした笑いになりつつフル活用。前回よりクーラーも効いてたので快適に練習できました。肝心の練習では、ドラムの難しいフレーズやリズムに四苦八苦。新しい課題と捉えて練習して習得します。ス...
真夏の夜の事2025.08.07 14:00ドラム用の靴をワークマンで980円で購入。フットペダルを踏む時は靴の紐をキツく縛ってタイトにしてたので、普段履いてる靴より小さめのサイズを購入。早速スタジオで試してみると踏みやすくて相性良かったです。流石にまだ足には馴染んでなかったですが、これからずっと履いて足に馴染ませるとしま...
2025年下半期銭湯初め2025.07.17 14:50バンド練習終わりに越の湯へ行くと玄関にこんな映えスポット。ちょっと混んでて入りたかった露天風呂と壺湯は入れなかったですが、ジェットバスと少しぬるめの炭酸湯が心地よかったです。先月行った三国のゆあぽーとは6年ぶりでしたが、ここも最後に来たのが令和元年の夏だったので6年ぶりでした。1...
木曜から夜ふかし2025.06.19 14:00ライブ前最後の稽古終了。ドラム側に山善のサーキュレーターがあったので使ってみたのですが優秀でした。次にサーキュレーター買う時は山善でもいいかな。この話題なのでサーキュレーターを撮っておけば良かったのですが、いつものドラムの写真で失礼します。
お前が歌うんかい!!2025.06.12 14:30前リハでTHE STAGEへ。ここのテナントは様々なライブハウスが入ってた歴史がありますが、個人的に初入店。上の階にある「ブラスリー河合」には何度か飲みに行ったことありましたが最高のお店でした(4年前に閉店しました)。休憩時にステージ上の楽器を撮影。見返すとブレてたのも幾つか。も...
撮巻鳴2025.05.08 14:00最近は練習の時にドラムの背後からスマホで撮影しています。置いてる位置的に見返すとほぼドラムしか聴こえないです。だけど、自分の演奏をチェックするなら良いし、ON/OFFもすぐ押せるのでラクチンです。
想像した以上に騒がしい未来2025.04.10 14:00「平日夜は学生が多いのかな?」と思いつつ、バンド練習終わりに二の宮GEOへ行ってみました。お客さんが少ないライブハウスみたく店内の人数の割合は[お客さん < 店員]の構図。配信サービスの充実に比例して全国的にレンタル店は減少してるので、ここの店舗もどうなるのか。「ひょっとし...