「室井さん聞こえますか?某ジャングルでセールになってた「君は放課後インソムニア」Blu-ray。TOMOO新作「DEAR MYSTERIES」の初回盤。年末の楽しみ確保しました(青島俊作風に)。」
「2年前に劇場で鑑賞した作品です。昨年の能登半島地震で倒壊した建物も映画に登場するので貴重な記録映像になってます。主人公が高校生なんですが、室井さんや俺の世代だと主人公の親や学校の先生の視点で観ると思います。俺達も高校生の頃があったんですけどね。」
「キラキラした青春映画かと思うかもしれないですが、不眠症や過去のトラウマを抱える主人公達が悲しみを乗り越えて成長していく姿って俺達大人世代にも響くと思います。そんな主人公のために力を貸すクラスメイトやサークルのOGとの絆に泣けるんですよ。あれ?室井さん?もしかして、泣いてますか?」
「続いて、TOMOOの新作「DEAR MYSTERIES」到着しました。音源聴いたんですが、ぶったまげました。地球に生まれて良かったと思えた1枚です。室井さんもサブスクでチェックしてみてください。早期予約特典だったZINEに掲載してたTOMOOさんの創作メモもこのアルバムの手がかりになってました。」
「初回特典のBlu-rayは「これが特典映像?」ってくらい豪華です。今月からホールツアーが開催されるんですが、俺も石川公演のチケットもゲットしてて「冬の北陸でホール公演のキャパは集客厳しい?」なんて思ってたら全公演ソールドアウトです。これはもはや事件です!事件はスマホ画面じゃなく現場(ライブ)で起こってます!」
「あと、プチプチも購入しました。この大きさで550円です。え?違法商品じゃないですよ。室井さん。パッケージプラザで購入した正規品です。いつも利用してたLOHACOがサイバー攻撃で利用できなくなったんですよ。なんで福井市のパッケージプラザに行ってきました。今からこれをカットして使います。また何かあったら連絡します。現場は俺達に任せてください。」
0コメント