1,500日のカーシェアライフ2025.09.08 12:002021年7月末に前の愛車を手放してカーシェアライフ5年目突入。日数だと1,500日(日数計算のWEBツールを使用)。昨今、某自動車関係の不祥事を知って「うわ〜酷いな〜。」となった後に「よし!試乗に行こう!」というテンションにはなる訳もなく。物価高やガソリン代の高騰。そんなタイミ...
この長い長い上り坂を2025.08.23 12:00夕方、近所の田舎道を自転車で走ってきました。緩やかで長い上り坂なのでいい運動になりました。これを続けて体が慣れればもっと楽に運転できるはず。福井市や春江くらいまでなら自転車で行ける体力をつけたいですね。ゆるやかに今後の目標を掲げてみます。
Like a ginger cat2025.05.25 12:00私「コロナ禍になってから、ずっ〜と家でコツコツと練習しててそれが今生かされてますね。」店主「よくモチベーション保てたね。コロナ禍になってバンド辞めた人もいるらしいよ。」久しぶりにフライヤーを持って行ったお店の店主とそんな会話をしてて、確かにモチベーション保てた自分を褒める。もはや...
チャリティーイベント「NON-FICTION」時系列まとめ/ 2011-20252025.03.11 05:532011年の震災から今日で14年。過去に関わったチャリティーイベント「NON-FICTION」について時系列で整理して振り返ります。https://nonfiction.jimdofree.com/2011年 - 前身イベント Local Sound Sensation 始動
2024年をさらっと振りかぶって2024.12.30 14:002024年は週に2,3回ペースでこの筋トレを続けてました(サボる時もあり)。冷静になって「なんで腹筋してるんだろ?」と思いつつ続いています。プールではしっかり泳ぎ、車で行きそうな近所の店も徒歩移動。ドラムの練習でスタジオにも通って動いてました。2025年も継続してます。2024年...
ノコルレコード 6周年2024.12.24 15:002018年12月に開設したノコルレコードが6周年を迎えました。小学1年生は6年生。中学1年生は高校3年生。医大に入学した学生は6回生。それくらいの年月が流れました。年号が平成から令和へgeocitiesのサービス終了学生時代から通ってた本屋とCDショップが閉店消費税が8%から10...
サイトをMy Portfolioに移転しました - 格好悪い伝え方 -2024.08.31 15:00My Portfolioのサービスを利用してサイトをリニューアルしました。シュッとした文章じゃなく野暮ったく格好悪い文面になりますが、案外そうした言葉の方が伝わるよなー。ということで補足を書いてみます。風待ちデザイン名義以前の制作したデザインや学生時代の作品。コロナ禍以降に制作し...
好きぇ2024.08.23 12:20ルールやマナーも守らない人の違反行為で他の人の手間や損害を増やし、その皺寄せが自分に振りかぶった朝。冷静に考えて「なんだかな〜」と腑に落ちないまま帰りに寄ったショッピングセンターで人懐っこいお犬様に出会いました。台無しにした朝は帳消しだ。とまではいかないけど、ほんの数秒癒やされま...
William Web Site Renewal2024.08.18 09:52この記事にアクセスが増えたので、ウイリアムの簡易サイトをJimdoで作りました。https://william-1999.jimdofree.com元々こちらのブログに書いていた簡単なプロフィールや経歴、CD作品の紹介はこちらに掲載しています。約20年前の2006年前後に制作した...
カワムラ書店 2024年3月末 閉店2024.03.22 12:00最寄りの本屋が3月末で閉店するので最後に店に行ってきました。天気予報を見ると、翌日から天気が悪くなるみたいで「散歩兼ねて写真も残したい」ということでスキマ時間に歩いて行ってきました。写真の通り天気良くて気持ちよかったです。