いいな いいな

渡された一眼レフの設定に四苦八苦しつつなんちゃってカメラマン。すぐ撮りたい時に設定に時間がかかるのが一眼のネック。

  • ここ数年でカメラ会社が激減
  • スマホの性能が上がって事足りる

という会話の流れにここ数年のカメラ事情のすべてが詰まってた気がしました。こちらはコンデジで撮った一枚です。

このコンデジは2012年9月発表のモデル。2013年1月に購入したので12年目。長年愛用してるとパーツが外れたり、バッテリーもすぐ減り「バッテリー新調するなら本体買うか」と検討。今年はライブで県外に行ったついでに足を伸ばして旅行するかと計画しつつ「旅行中に急にカメラ壊れたら嫌だな」と新調を考えてます。


PCが先か、デジカメが先か

コロナ禍直後に購入したiMacも5年目。「コロナ禍になった頃だからつい最近」だと思いきや5年。少し古い2017年モデルでお得に買えましたが、今年は慎重に新調考えてます。その前にサブとして使ってる前のiMacを査定するのが先かな。箱は残してるけど、きっと1万にもならないだろうな。なんやかんややるべきタスクは溜まってます。


物入りとは

もの‐いり【物入り】 [名・形動]費用のかかること。また、そのさま。「今月は物入りなことが多い」

よく耳にして使う「物入り」の意味を調べる。ちゃんと調べたところで「物入りの言葉の意味を調べたあなたは、期間限定で20%オフ!!」なんてクーポンが届くことは皆無。今年は物入りそうになりそうです。

訃報のニュースに驚きました。バンドのファンからしたら邪道な1曲で、原曲が好きな人にも眉唾な1曲かもしれないですが、このガヤガヤとやかましいサウンドと全員で主旋律を歌うインパクトあって好きなカバー曲。昔、ライブハウスでDJした時にも流しました。ご冥福をお祈りします。

0コメント

  • 1000 / 1000