2025年下半期銭湯初め

バンド練習終わりに越の湯へ行くと玄関にこんな映えスポット。ちょっと混んでて入りたかった露天風呂と壺湯は入れなかったですが、ジェットバスと少しぬるめの炭酸湯が心地よかったです。先月行った三国のゆあぽーとは6年ぶりでしたが、ここも最後に来たのが令和元年の夏だったので6年ぶりでした。1月に行った極楽湯に比べて少しコンパクトな銭湯ですが館内の移動はラクです。

銭湯前のバンド練習ではスタジオに入室時に冷房がOFF。練習開始と同時にONにするも暑い。たっぷり水分補給しつつ、たっぷり汗かいて、たっぷり稽古終了。高校の吹奏楽にいた頃、当時は冷房なんて皆無で音楽室の窓を締め切って練習。休憩の時に窓を開けて空気を入れてました。青春のキラキラなんて皆無。汗でベタベタでヘトヘトでした。「年々、暑くなっている」なんて耳にしますが、高校生の時は毎日サウナみたいな生活で暑かったですね。

そんな、あの頃の部活を思い出すように汗かいたあとに越の湯へ行ってきました。久しぶりすぎて近くまできて「あれ?どこだったけ?」と迷いました。サウナのようなスタジオ練習の後なので入らなかったですが、昨今のブームの影響なのかどこのサウナも人が多いですね。サウナもいいけど同じカタカナ3文字だし、バンドやりましょうよ。バンド。8月も練習終わりに銭湯行こうか考え中。

0コメント

  • 1000 / 1000