やっとメンテナンス

春に購入した時から「メンテ来てくださいね」と言われててやっと行ってきました。店員さんにメンテナンスしてもらうと特に異常も無しで一安心。この自転車に出会う前に別の自転車専門店に何度か通ってましたが、毎回店員さんの対応に「ん?」と疑問になることが多々あり、段々買うモチベーションが下がってました。ふと「あそこのホームセンターにも自転車あったな」と、ここの店舗に来てみたら「これだ!」と思える自転車があり、そこからはスムーズに決まりました。


「久しぶりの快晴+午後から時間がある+体も動かしたい」の三本立て。自宅から新保のワイプラザまで自転車を走らせて、40分ほどで到着。夏場は暑くて無理でしたが、秋や冬の快晴の日は運動がてらこの辺りまで走らせるのもありかな。


運転を止めてカメラ撮ると集中力が途切れるので、外の風景の写真は漕ぎ始めた頃に撮った1枚のみ。曲がりくねっていない国道8号線を一直線なので楽です。国道は排気ガスが凄いのでマスク必須。眩しい時はサングラス必須。ヘルメットも着用。店に入る時、ヘルメットを片手に歩いてると原付き乗ってた学生時代を思い出して懐かしい気分になります。


帰りに同じ8号線沿いのエルパへ寄って、先日レンズ交換したメガネを微調整して貰ったり買い物して、ドトールでアイスカフェラテ。体も熱くなってたので久々のアイス。オープンしたばかりのサンマルクも気になりましたが 「せっかく運動したのに高カロリーな甘いもの食べるのもどうなんだろう?」 と甘い誘惑に負けませんでした。負けませんでした。でも行ってみたい。甘いものは高カロリー。これは人類にとって永遠のテーマですね。




0コメント

  • 1000 / 1000