Brass Band ROAR! 13th concert ハーモニーホールふくい2025.04.06 12:00半年ぶりにハーモニーホールふくいへ行ってきました。前回は2024年の秋 https://yana.theblog.me/posts/55725813 夏や秋に来る機会があったので春にここへ来たのは初?年2回の定期公演で今回だと秋の公演の予定も発表されるのでスケジュールに...
やっとこさ2025.01.19 13:00駅前からこちらに移転してからは初。カムカム観てましたが、やっとこさこちらへ。冷凍品をチンした今川焼は食べてましたが、やっぱり「餅は餅屋」ならぬ「今川焼は今川焼屋」を実感。この店の界隈も久しぶりに来ました。中々来ることが無いエリアです。
スタバ初め納め2024.12.14 14:50渋滞を懸念し早めに出発したのでスムーズに目的地近辺に到着。余裕もあったので開場前にスタバへ。普段はマクド・ドトール・タリーズが多いので2024年スタバ初め且つスタバ納めでした。ここのスタバに来たのも初だったはず。
Brass Band ROAR! 12th concert ハーモニーホールふくい2024.11.04 12:001年ぶりにハーモニーホールふくいへ行ってきました。1年前にここへ来た時は、数年ぶりのコンサートでしたが、今年になってからはコンサートに足を運ぶ機会が、、、増えてないので季節に1回くらいのペース。夏場は暑くて「ちょっと控えておこうか」となり、秋に気になってたコンサートの日程が固まっ...
丸岡城で東儀秀樹「城見のしらべ」2024.10.12 12:00溜まってた洗濯物を干して、夏用のゴザを干して片付け。階段や床もしっかり掃除してカーペットも出す。軽く筋トレしてから夕方は家から徒歩1分の広場で東儀秀樹の野外ライブ。季節替わりの家事の中で最後にとんでもないタスク登場の土曜日。ハマスカや沼ハマファンの自分には嬉しいライブでした。ライ...
GRAPEVINE 2024.8.31 金沢 EIGHT HALL2024.08.31 14:002019年7月のnecozeのライブ以来、日数だと1,925日ぶりの金沢。まずは石川県立図書館へ。今更ながら最近購入したこちら。流行りの推し活風に撮ってみたら、思いの外トゥースな写真になりました。
Brass Band ROAR! 11th concert 鯖江市文化センター2024.04.07 12:00前回2023年10月以来、半年ぶりのBrass Band ROAR!(以下、BBR)のコンサートへ行ってきました。10月の時に今回の日程は発表されてて「ずっと先だな」と思いきやあっという間。のようで、色々とあったので長く感じつつ結果的に体感としては相応な気がします。先月まで放送し...
きよしこの夜2023.12.24 12:00ラジオで「クリスマスはどう過ごしますか?」という話題を耳にしてて「こういう時、1人くらいは教会に行くって言う人いないかな?それが正しい過ごし方じゃないか?」ということでクリスマスイブの朝に教会へ行ってきました。幼少期に通ってた幼稚園では、クリスマスの劇をしたり、定期的にお祈りもし...
第31回 福井市民クリスマスチャリティ・コンサート2023.12.10 13:00クリスマスコンサートに行きました。「初めての方もライブハウスに気軽に来て〜」「1人でも気軽に〜」という宣伝文句を目にしますが「自分が畑違いの場所(今回ならクラシックのコンサート)に行ってみないと説得力ないよな。」という事で行ってみました。ライブと違い真昼でまだ明るいし、最初は敷居...
Brass Band ROAR! 10th concert ハーモニーホールふくい2023.10.08 12:00英国式金管バンド(ブリティッシュブラスバンド)で、金管楽器が目立つファンファーレのような音楽で「久しぶりにコンサートを観る」という心境的にもピッタリでした。遡ると、5年近く前のファーストコンサートを観てたのですが、その時は正直「う〜ん」と感じる部分もあったのですが、今回はパワーア...
城のまち 2023 フェスティバル2023.08.27 12:00最後にバンドの音を聴いたのが2020年3月のバンド練習の時。なので約3年半ぶりの生のバンド演奏を体感しました。ステージ裏の特等席からナイスなドラムをばっちり体感。イベントの前半が終わった頃にちょっと咳が出て「もしや風邪?」と考え、念の為に帰宅して部屋で大人しくしてました。薬飲むほ...
私だけスイーツ2019.12.21 12:18昼間に2時間練習→差し入れでおにぎりを頂きお腹一杯→会場入り前の15:00にファミレスへ。満腹なのと朝にコーヒー飲んでたので「コーヒーもなぁ」で、水でスイーツでした。美味しゅうございました。