2018年12月に開設したノコルレコードが6周年を迎えました。小学1年生は6年生。中学1年生は高校3年生。医大に入学した学生は6回生。それくらいの年月が流れました。
- 年号が平成から令和へ
- geocitiesのサービス終了
- 学生時代から通ってた本屋とCDショップが閉店
- 消費税が8%から10%へ値上げ
- 2010年代が終わって2020年代に突入
- 福井駅前の再開発で響のホール閉店
- 10年乗った愛車を手放す
- 東京オリンピック開催
- 初めてスネアを買った楽器屋が閉店
- 丸岡城の庭園が無くなる
- イブニング休刊
- タモリ倶楽部 終了
- 北陸新幹線が敦賀まで延伸
- 福井駅前が様変わり
- 新紙幣発行
- 郵便はがきが62円から85円へ値上げ
まだまだあると思います。そして語る上では絶対に避けては通れないコロナ禍を経てなんとか続けてきました。なんとも濃密な6年でした。
そんな大変な時でも面白おかしいユーモアで笑って乗り越えたので、今後もくだらないアイディアでゲラゲラと笑って過ごせていけたらと考えています。7年目もよろしくお願いします。
0コメント