2015年をさらっと振りかぶって

今年は夏にROKKO SUN MUSIC 2015に行ってきました。人生初のソロ夏フェス。小規模でステージは1つのみ。夕方に終演。山の中で涼しく快適。一人なので人を待ったり、待たせたりもないのでストレスなしでした。ささっと帰れて快適。規模が大きければいいって訳でもないですね。Caravanのライブも見れて満足でした。ということで2015年をさらっと振りかぶります。



2015年を漢字一文字で表すと「書」

2015年は春にフクブロチームに参加して定期的にブログ記事を投稿したので「書」です。文章を書くことに苦手意識があったのですが、上達には「書くこと」とプロにアドバイスを貰ったので実行しました。こちらが最初の投稿記事。FINE SONG のイベント告知に関して、SNSで情報を発信してるだけじゃ限界があるし、不特定多数の方にもっと広く情報を伝えるために参加しました。


久しぶりにFINE SONGを開催

今年は久しぶりにFINE SONGを開催。2008年のvol.1から数えて気がつけば7年。5月にvol.8、9月にvol.9、11月にvol.10。計3回開催しました。出演者・関係者・お客さん。沢山の方に支えて頂き、楽しい時間となりました。ここまで続けることができて誇らしい気持ちでいます。今後もご贔屓頂けると幸いです。本当に感謝です。ありがとうございました。来年も宜しくお願いします。レポートや写真などはこちらにまとめてます。  https://finesong.jimdofree.com/


アートな初夏

雄島とあわらという旧坂井郡方面へ。あわらでは恩師の作品を観に行きました。「高校の時の美術の先生の個展 + 先生のハーレー」というパンチある組み合わせですね。


ひとり旅の夏

関西方面に滞在して、そのままROKKO SUN MUSIC 2015に行ってきました。



区切りとなった秋

9月にシェアオフィスを離れました。ここを離れた頃に知り合いの会社や現場などに行ってヘルプとして仕事する機会が増えたのである意味、フットワーク軽くなり正解でしたね。




0コメント

  • 1000 / 1000